WBC強化試合の不快な実況に「もう観るのやめる」の声!そんな考えも改まるフジテレビ上中アナの名実況をご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
マイクのヘッドフォンの写真
おもしろ実況なら大歓迎です!

WBC(ワールドベースボールクラシック)が本日より開幕しましたね。

本文執筆時は、ちょうど横浜の牧がホームランを打ったところです!中国相手にロースコアでモニョモニョしてたところなので、少しはスッキリしましたな(笑)

家にいるときはテレビの音がしないと落ち着かない民の私としては、こういったスポーツイベントは大歓迎である!

にしても、令和のこの時代になって「侍」だの「維新」だのと…幕末大好き民が多すぎません?それほど鬱憤が溜まってるっていうことだろうか。このサイトだってそうでしょう?

編集部

勝海舟だったか高杉晋作だったか…あやふやなレベルなのでご容赦(汗)

目次

Amazon Primeなんだから多めにみてやって…

さて。数日前のWBC強化試合で、ネットをざわつかせている事件をご存知だろうか?

それは3月7日の侍ジャパン(以後、一身上の理由につき日本代表とします)vsオリックス戦での出来事。この日の試合については地上波放送がなく、Amazon Prime Video独占配信だったのだが、実況の文化放送所属アナウンサーが、なかなかに強烈な実況を繰り広げていた。

ここに一例を挙げてみよう。
なかなかストライクを入れられない種市篤暉投手に対して「今までで一番ひどいボール球かもしれません」「7球目にしてようやくストライク」

4回に村上宗隆選手が三振した場面では「かすりもしませんでした」などなど…。

このあまりにもリスペクトが感じられない実況に、ネット上では「あまりにも酷い」「マイナスな要素を言わないと気が済まない人なんだろ?」「もう観るのやめます…限界!」「不快。選手にリスペクトないし関係ない雑談多すぎる。」などと非難轟々である。

確かに私もアマプラで視聴しており、この実況の違和感は感じ取っていたので、ネット上の意見には概ね同意するところだ。

実況も演出の一部で、その出来次第では「つまらない」「もう観るのやめる」などと視聴離れが加速することも理解できる。

スポーツ番組を観ている以上ミュートにするわけにもいかないだろうから、制作サイドの方々においては是非とも一考して欲しい。

関本貴仁
運営責任者
20代を広告代理店で過ごし、紙・ウェブ媒体で企画、編集を担当。
現在は運営責任者として『つまおもラボラトリー』の全記事に関する責任監修を務める。
マイクのヘッドフォンの写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次