魔裟斗も激怒?木村“フィリップ”ミノルのKNOCK OUTにガッカリな今、観るべきベストバウトはコレ以外に無い!

当ページのリンクには広告が含まれています。
白いボクシンググローブの写真
運営側がしっかりして欲しいね

「規則」という言葉を調べてみた。

1.行為や事務手続きなどが、それに基づいて行われるように定めた事柄。決まり。「―を守る」「―ずくめ」「就業―」
2.物事の秩序。

デジタル大辞泉(小学館)

平たく言えば…守らなきゃダメだよね!ってことだろう。聞いてるか?木村さんよぅ…。

目次

小悪党?ぱんちゃん復帰戦は前座だった

昨年末、世紀の一戦『武尊vs那須川天心』のサイン入りポスターを偽造しネットオークションに出品して、逮捕されたキックボクサー・ぱんちゃん璃奈。何度も投資詐欺にあい、怪我で試合もできずお金に困窮した末の過ちだったようだ。

被害者との和解が大きな原動力となったのか、エキシビジョンという形ではあるが早くも復帰戦が行われた。

この件に関しては「早すぎるだろ!」「金に困って詐欺した人がさ、ファイトマネーを寄付しますとか…意味わからん」など否定的な意見が散見。私としては格闘家な以上、復帰は早いに越したことはないと肯定的だし、ファイトマネーに関してはネットの意見に賛成である。お金は大事よ!

とにかく、彼女の復帰戦が3月5日の『MAROOMS presents KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”』で実現。YouTubeで観られるということで、楽しみに待っていたのだが…、ぱんちゃん璃奈が小物に見えるような悪党of悪党・木村“フィリップ”ミノルの所業を観て一気に冷めてしまった。

あ、ちなみに…ぱんちゃん璃奈だが、私の予想としては「また投資詐欺にあうのではないか…」と心配している。

彼女のYouTubeに投稿された『私がしてしまった投資について』という動画を観ると、勧誘してきた相手のことを「私のために言ってくれてるのは100%わかる」とか「誘ってきた相手も4000万位負けてる」とか…投資とマルチ詐欺の区別がついていないようにしか見えないからだ。

まぁ…こればっかりは私ごときが心配してもしょうがないことなので、静観するしかないね。

関本貴仁
運営責任者
20代を広告代理店で過ごし、紙・ウェブ媒体で企画、編集を担当。
現在は運営責任者として『つまおもラボラトリー』の全記事に関する責任監修を務める。
白いボクシンググローブの写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次