那須川天心ボクシングデビュー戦
8日、いよいよ“神童”那須川天心選手(帝拳)のボクシングデビュー戦が行われます。
キックボクサーとして42戦全勝(28KO)の戦績を残した那須川天心選手、そのデビュー戦は、東京の有明アリーナにて日本バンタム級2位の与那覇勇気選手(真正)とスーパーバンタム級6回戦になります。
北米、南米、欧州など50カ国以上で生中継で配信されるなど、デビュー戦としては異例の注目度を集める那須川選手の試合。
エキシビションマッチとはいえ、元5階級制覇王者フロイド・メイウェザーとの対戦したことも注目度を集めている要因の一つのようですね。こう考えると「興行」の匂いが強かった同エキシビションマッチも大きな意味があったようです。
気になる試合開始時間と視聴方法は…
さてそんな那須川選手のデビュー戦ですが、独占配信するのはAmazonのプライム会員向けの特典の動画配信サービス「Prime Video」。
同サイトによる事前の発表では18時15分頃の予定、当然ながら開始時間は前後する場合があるとしています。
「Prime Video」は先に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」の中継も行うなど、スポーツ中継の配信に力を入れている印象、これからも続々と人気コンテンツを配信するのではと期待が掛かります。
そんなAmazonのプライム会員ですが、初めて通常会員になる場合は、30日間の無料体験期間がつくなど、かなりお得。
簡単手続きで、今日の那須川選手のデビュー戦にも間に合います。
無料会員期間を利用し、今回の那須川選手デビュー戦のみ視聴するというのも一つの手段かもしれませんが、「Prime Video Presents Live Boxing」は先日引退を表明した前WBA世界ミドル級スーパー王者で、ロンドン五輪金メダリストの村田諒太さんとゲンナジー・ゴロフキン選手の激闘を配信するなど、ボクシングファンそして格闘技ファンからすれば魅力的コンテンツの為、継続利用は必須になりそうですね。
詳細&無料トライアルは下記リンクから。
Amazon Prime Video今後のボクシング界の新たなスターになれるか
本題に戻りますが、那須川選手のボクシング転向に対しては一部では「ボクシングなめすぎ」という声が挙がっているのも事実。
キックボクシングでは他を寄せ付けなかった那須川選手がボクシングでは「並み」の選手になるのか、それとも“神童”であり続けるのか、重要な試金石となる一戦であることは間違いないでしょう。
先日、スーパーバンタム級への転向を発表しWBC、WBOの世界スーパーバンタム級王者スティーブン・フルトン選手との対戦が明らかになった井上尚弥選手(大橋)と共に、ボクシング界を盛り上げる存在になって欲しいですね。※井上尚弥選手の怪我により7月に延期が発表。
まずはこれから行われる那須川選手のデビュー戦の内容に期待しましょう。
余談ですが、Amazonのプライム会員になって「Prime Video」を観るなら、「Fire TV Stick」の購入がお勧め。
Amazonが展開するテレビ向け映像出力デバイスで、「Fire TV Stick」をテレビの HDMI端子に差し込むだけで様々なインターネットコンテンツをテレビの大画面で観ることができます。
私も「Prime Video」はじめ「DAZN」など、ネット配信されるスポーツ中継は「Fire TV Stick」を介し、テレビの大画面で観ています。

コメント