【特捜9】キャストの馴れ合いがつまらない?木村拓哉新ドラマと裏かぶりで軋轢必死か

当ページのリンクには広告が含まれています。
チェス盤で向かい合う2人の白と黒のチェス騎士
両者の睨み合いが始まる?

春の新ドラマが続々スタートしてますね。私も悩みつつ視聴ドラマを選んでいるところです。

テレビ朝日『特捜9』が5日夜9時スタート。『特捜9』も早Season6となり長期ドラマとなってますね。

前身のドラマ『警視庁捜査一課9係』から数えるとすでに17年となり、かなりの長期政権と言えるでしょう。私としては渡瀬恒彦さんの演技が懐かしい…と感慨深いところ。

私としても視聴を楽しみにしていましたが…なんともモニョモニョする感じになり、今後の視聴も悩ましい(汗)

目次

事務所の派閥争い?

『特捜9』は井ノ原快彦が主演を務め、今回でSeason6となる人気ドラマです。

前身の『警視庁捜査一課9係』では渡瀬恒彦さんが主演を務めていました。2017年に胆嚢癌が発見されるもSeason12出演にも意欲をみせ、台本を手放さなかったと言われていましたが、撮影直前に逝去。

Season12は主演不在のまま進行し、翌18年から井ノ原を主演とした『特捜9』がスタート…という紆余曲折を経ているので、私としても応援していた次第でしたが…。

ネット上でも不満の声がチラホラ聞こえていますね。

ジャニーズの社長が最前線で…

井ノ原といえば2021年にV6が解散、2022年にはジャニーズアイランド代表取締役だった滝沢秀明の退任に伴い、同社の代表取締役社長に就任。現在はタレント活動とジャニーズJr.の育成を並行して行なっているそうだ。

確かにNHK総合『あさイチ』の初代キャスターを務めていた時は、人当たりの良さが滲み出ていて好感を覚えたのを思い出します。きっとジャニーズJr.の育成にも心血を注いでくれることでしょう。

しかし…『特捜9』に関してはどうでしょうか?

『特捜9』にSeason1から出演している山田裕貴ですが、前作Season5では第4話以降はほとんど登場せずネット上では「卒業か?」と心配され、今作の出演も心配されていました。その背景にはNHK朝ドラ『ちむどんどん』や大河ドラマ『どうする家康』への出演による多忙が原因と言われています。

もちろん同時期に何作も出演することができるには、役者としての実力が認められてこそ…ということはわかります。しかし、ネット上では「“特捜は絶対辞めたくない。合間を縫ってでもスケジュールはつくるので、何とか続けさせてもらえないか”と懇願した」と噂されていました。

Season6の出演も疑問視されていたものの本日の第一話に登場。ファンからは安堵の声が多く聞こえたのですが、警察庁科学警察研究所に出向という形をとっており、今作もゲスト出演的な扱いになるのではないかと思われています。

山田のTwitterでは「井ノ原さんや、特捜チームのみなさんが 今の僕のために ある言葉を喋らせてくれました」とツイート。視聴していた私的には「心はここにあります」というセリフだと思いましたが…そこまでして出演させる意味があるのか?と疑問視してしまいます。

確か前作のSeason5でも「辞めないっすよ~!だって俺、特捜のみんな大好きっすもん!」と言うセリフがあったような記憶がありますが…どうなんですかね?

『特捜9』がスタートしてからの視聴率もSeason1の全話平均14.0%を記録して以来、12.9%~13.9%~13.1%と高水準を保っていましたが、前作では10.7%と低迷。

仲の良い職場・現場を作り上げることも主演の仕事とは言うものの、キャスト愛よりも優先すべきことがあるのでは?と、老婆心ながら心配してしまいますね。

偶然?それともあえての所業?

ところで…『特捜9』にはSeason5からSnow Man・向井康二が出演しており、今作にも引き続き出演していますね。

ジャニーズアイランド代表取締役社長の井ノ原との共演に、ネット上では喜びの声が多く聞こえていますが…それと同時に「木村くんのドラマと被ってますね」という声もありました。そう、この日の『特捜9』放送と同時刻、フジテレビでは2021年のお正月に放送されていた『教場II・前編』も放送されていたのです。

一部メディアでは「井ノ原『特捜9』と木村『教場II』が同時に始まるという“禁断のジャニーズかぶり”」と取り上げていましたが(笑)

そもそも今回の『教場II』の再放送は、言わずもがな今期の月9『風間公親-教場0-』の宣伝のために行われた措置だということは理解できますが、なぜ水曜日…それも井ノ原『特捜9』とぶつけてきたのかが気になるところ。

偶然なのか…あえてぶつけてきたのか…
視聴率の速報が楽しみだ(笑)

水10と月9の勝負?

純粋にドラマの勝負ということになるが、その裏にはテレビ局の覇権争いもあることは容易に想像がつくところですが、そこにさらにジャニーズ事務所の派閥争いもあるのでは?と下衆の勘繰りをしてしまいますね(笑)

私としては以前書いたように『風間公親-教場0-』の視聴は既定路線でしたが、この感じでは『特捜9』も観ることになりそうだ。

今期ドラマが終わった時に軍配がどちらに上がるのか…今から楽しみですね!

関本貴仁
運営責任者
20代を広告代理店で過ごし、紙・ウェブ媒体で企画、編集を担当。
現在は運営責任者として『つまおもラボラトリー』の全記事に関する責任監修を務める。
チェス盤で向かい合う2人の白と黒のチェス騎士

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次