田津原理音はつまらない?松本人志最後のワイドナショーで「平場はイマイチ」の烙印…

当ページのリンクには広告が含まれています。
金色の人間像
優勝もミソついた感が…
目次

普段以上に注目を集める放送回で…

今年、ピン芸人日本一を決める「R-1グランプリ2023」で優勝した田津原理音さんが、19日ワイドナショー(フジテレビ)に出演しました。

ワイドナショーと言えば、先日コメンテーターのダウンタウン・松本人志さんの卒業が発表されたばかり…、番組の「顔」として出演してきた松本さんにとって最後の出演となった19日の放送は多くの人の注目を集めたでしょう。

そんな、多くの注目を話詰めたワイドナショーに出演した田津原さん「R-1グランプリ」を制した「トレーディングカードネタ」を披露。

ネタの最中には自身が優勝した「R-1グランプリ2023」の放送中に起こったハプニングを元にした「ヤラセ疑惑※」を自虐的にイジったり、松本さんをトレーディングカード化してイジったりと、存分にネタを披露した田津原さん。

※「R-1グランプリ2023」にて1番手として登場したYes!アキトさんの点数発表時、出番前の田津原さんの名前と「470点」の表示がモニターに映り、実際に田津原さんがファーストステージを470点で突破したことで事前に結果が決まった「ヤラセ」ではとネット上を中心に話題となっていました。

そのままスタジオで他の出演陣とのトークを行い、現在のトレーディングカードネタに至るまでの経緯を説明するも、松本さんは「平場が凄く弱いって噂で聞いてて」「何一つ笑いが…」とブッタ切り…、噂通りの平場の弱さを露呈する形になってしまいました。

R-1グランプリチャンピオンの苦難…

先の記事でも触れましたが、今年の「R-1グランプリ」は前年優勝したウエストランドにネタの中で「夢も希望もない」と揶揄され、注目を浴びた大会。

その王者として「R-1グランプリ」に関わる全ての人の期待を背負うはずの田津原さんですが…、優勝自体に「ヤラセ疑惑」が付きまとい、「平場が凄く弱い」とチャンピオンとしての出だしはあまりいいものではないでしょう。

勿論、「ヤラセ疑惑」に関しては同番組を制作するカンテレが、「番前に行った得点発表のリハーサル内の動作確認において使用した仮のデータが、システム上に残っていたことに起因するもの」と説明。

同じ得点で田津原さんがファーストステージを突破した事は「完全な偶然」としヤラセを否定しました。

更に田津原さん自身の「平場の弱さ」も後押し?してか「こんな平場の弱いヤツをわざわざヤラセで勝たせてまで、売り出す訳がない」と世間の微妙な納得もあり、ヤラセ疑惑は終焉を迎えたと言えるでしょう。

ただワイドナショーでの「平場の弱さ」を観てしまうと…、「何で田津原さんが優勝できたのか?」なんて疑問が再燃してしまう可能性も…。

いずれにせよ、今後の田津原さんの活躍…特に平場での活躍に期待したいですね。

関本貴仁
運営責任者
20代を広告代理店で過ごし、紙・ウェブ媒体で企画、編集を担当。
現在は運営責任者として『つまおもラボラトリー』の全記事に関する責任監修を務める。
金色の人間像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次